SSブログ

今年最初の木星 [木星]

 昨日の夜のGPVのご託宣は九州地方快晴、ということで小石原へ星撮りに
出かけたのでありまーす。がーしかし現地18時半頃到着してからみるみる
曇りだし今日も低空の雲に祟られGPVを呪って撤収かと思いきや21時頃から
晴れだして無事、何とか撮影できたのでありました。で25時になると月が出て
撤収しようかと思ったら木星が結構な高さに昇っていて久しぶりに木星を
撮ってみたのでありました。
Jup2017-2-18.jpg

撮影日時:2017年2月19日 1時39分から1分35秒間
撮影機材:CELESTRON C14 CELESTRON Or25mmによる拡大撮影法
カメラ:Sony α7s seo-SP4C改造、IDAS HEUIB-Ⅱフィルター着用
シャッター速度:1/40秒 ISO:2500
APS-Cサイズモード
Regstax6で画像処理
 この夜の肉眼の木星像は踊っていなくてシーイングが良いかと思いきや
全然細かい模様が見えなくてこれじゃ撮影してもだめだろうと思ったのだが
久しぶりに大赤斑が見えるので撮ってみたのだがやっぱりダメダー画像に
なってしまった。



Sony α7sで木星を撮る [木星]

 最近は天気の移り変わりが速い。昼間、晴れていても夜はだめの場合が多い。
昨日は反対に昼間、曇りで夜快晴のGPV予報がでた。月明かりもない
ことだし、数少ないチャンスとばかり小石原へ星撮り出撃したのでありました。
で到着すると木星がいい感じで昇って見えているのでC14とSony α7sで
動画撮影してみた。
Jup2015-3-16.jpg

撮影日時:2015年3月16日 20時4分から2分15秒間
撮影機材:CELESTRON C14 Vixen PL10mmによる拡大撮影法
カメラ:Sony α7s seo-SP4C改造、IDAS HEUIB-Ⅱフィルター着用
シャッター速度:1/30秒 ISO:5000
APS-Cサイズモード
Regstax6で画像処理

うーん、シーイングが悪いのかRegstax6での画像処理が未熟なのか
全然だめだこりゃの写りだ。
 ところで余談だがSony α7sの動画形式は.MP4でRegistax6で処理するには
AVI,MPG,MPEGのいづれかの形式に変換する必要がある。最初のころは
vector.co.jpで手に入れたフリーソフトの「すーぱー連続動画変換 1.4」という
ソフトでavi形式に変換していたがRegistax6で読込はするがAlignの最後で
プログラムエラーが発生しフリーズする。それでいろいろと散々試行錯誤して成功
したのがvector.co.jpにある「BatchDOO! 6.93」というフリーソフトで
batchdoo.JPG

この中の動画設定のコーデックに"MPEG4",音声設定のコーデックに"PCM_16LE"を
選択するのがキーポイントだとわかった。もしも同じ悩みを抱えている方は
お試しあれ。




C14+NexImage5で木星撮影 その2 [木星]

 昨日は梅雨入り前の貴重な夜晴れの予報が出てこの日に星撮りに行かないと
次は7月末ころまで行けない可能性があるということでいつもの小石原に
行った。でC14をセッティングしてファインダーの十字線合わせに木星を
覗いてみると大赤班が見えて縞模様がうねうねしているのが見える。要するに
シーイングがとても良い。こんなに良いのは久しぶりだ。西にだいぶ傾いていて
もう今シーズンの木星撮りは終わりかと思ったが撮ってみることにした。
で撮れたのが
Jup2014-5-22.jpg

撮影日時:2014年5月22日 19時59分から2分間
撮影機材:CELESTRON C14 高橋Or18mmによる拡大撮影法
RegiStax6で1696フレームから588フレームをアライメント

今回はシーイングが良かったので前回より写りがましになったとは
思うがとてもC14で撮ったとは思えない悪い画像だ。初代NexImageで
撮ったときのほうがずっと綺麗で良かった印象がある。惑星撮りも極めようと
思うと奥が深くて悩ましいかぎりだ。



C14+NexImage5で木星撮影 [木星]

 一昨日、昨日と夜晴れていつものお気軽ベランダ惑星撮影結果を期待して
本ブログを訪問してくださった方、すいません。新月が近いので一昨日は
小石原に星撮り出撃したのだが、現地に着いて望遠鏡をセッティングし終わり
赤道儀の駆動電源を入れても入らず、何が原因か分からずすごすごと撤収して
しまったのです。帰ってから調べてみると12Vバッテリ→AC100Vインバータ
→DC24V、ACアダプター→E-ZEUS駆動装置というふうに接続している
のだがDC24V、ACアダプター内部で接触不良を起こしているようでどうにか
していると通電するときがある。ACアダプターは分解修理不可能になっているので
急きょ代替のACアダプターを探すこととなったが24V、2.5A出力仕様の
ACアダプターは簡単に手に入らない。しかしE-ZEUSは高速駆動させなければ
DC12Vでも動作可能とあるので前に紹介したスゴイバッテリーの充電用AC
アダプターが14V、3A出力でDCプラグの形状、極性が一致しているので
代用することにした。で昨日も夜晴れそうなので小石原に出撃したのだった。
で無事に代用ACアダプターで問題なく撮影できて撮ったのが下の木星。
Jup2014-4-25.jpg

撮影日時:2014年4月24日 19時48分から2分間
撮影機材:CELESTRON C14 高橋Or18mmによる拡大撮影法
RegiStax6で1771フレームから350フレームをアライメント

やっぱしすごくない。眼視に近いイメージだ。まあ眼視以上に写るというのも
変な話なので眼視で本当に良く見えるときに撮ってみたいものだが木星の
シーズンはもう終わりのようだ。

追伸、
秋月電子通商にDC24V、2.7A出力のACアダプターが1700円+
送料500円であったので本日注文した。そのうち届くでしょう。