SSブログ

綺麗な星座写真を撮りたい。ちょうこくしつ座編 [天体写真]

 今年2回目の星撮りも星座写真になりました。なんと超マイナーなちょうこくしつ座
ですよ。どこにあるか知ってますか。
ちょうこくしつ座2024-2-12.jpg

撮影日:2024年2月12日
撮影時刻:19時20分~、2分露出×8コマ、
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:800
レンズ:トキナーopera 50mm F1.4 FF 絞りF2.8
フィルター:kenko プロソフトンクリア
 星座線を構成する星が4等星2個、5等星2個とこの星座を探すこと自体が難しい
です。さらに南中していても地平線に近く条件の良い撮影地は限られます。
ヒゴタイ公園でも撮ってみると地平線付近のもやカブリが結構あり、画像処理で
均一化するのに苦労しました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綺麗な星座写真を撮りたい。ろ座編 [天体写真]

 今年の一発目の天体写真はなんと「ろ座」。実にマイナーな星座だ。
ろ座2024-1-4.jpg

撮影日:2024年1月4日
撮影時刻:20時31分~、1分30秒露出×6コマ、
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:1600
レンズ:トキナーopera 50mm F1.4 FF 絞りF2.8
フィルター:kenko プロソフトンクリア
 この星座、一番明るい星でも3.8等星で残りは4等、5等台で星座線を
構成する星を見つけるのも苦労する。皆さんはわかるかな~?

タグ:ろ座
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

霧島の温泉に行ってきた [一般写真]

 12月28日~30日の2泊3日の日程で鹿児島県霧島の温泉に
家族旅行してきた。宿泊先のホテルの近くに丸尾滝という滝が
あったのでホテルから歩いて行った。
丸尾滝.jpg

この滝の水には温泉水が混じっているということで白く濁って写っている。
 次の日には龍門司坂というところに行った。
龍門司坂.jpg

 ここは苔むした石畳の坂が350mくらい続いていて歩いて上がったら
普段の運動不足が祟って翌日にふくらはぎが筋肉痛になった。ちなみに
ここはNHK大河ドラマ「西郷どん」の撮影地になったそうな。次に
この近くに龍門司滝というものもあって行ってきた。
龍門司滝.jpg

次は黒川岬展望台に行って桜島を観望した。
黒川岬展望台.jpg

この日の最後は城山公園に行って鹿児島湾の眺望を楽しんだ。
城山公園.jpg

最後の日は霧島神社に参拝して帰って来た。

追伸、
 今年も私の拙いブログへの来訪、感謝します。来年も健康でいる限り星見を
頑張りますので本ブログの来訪宜しくお願いいたします。



タグ:霧島観光
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リゲルの北の散光星雲 [天体写真]

 ステラナビゲータでオリオン座のところで星雲輪郭表示させると
星図リゲル北.jpg

リゲルの北側に星雲の輪郭が表示されている。いったいどんなふうに散光星雲が
写るか気になって180mmレンズで撮ってみた。
リゲル北.jpg


撮影データ
撮影日:2023年12月13日
撮影時刻:22時6分、4分露出×31コマの加算コンポジット
撮影地:福岡県、添田町、英彦山、鷹巣原駐車場
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
レンズ:シグマ APO MACRO 180mm f2.8 EX DG OS 絞り:f4
カメラ:CANON EOS R (HKIR改造)ISO1600
フィルター:なし

 リゲルの北側、確かになんかいろいろ写ってそうだけど魔女の横顔星雲に比べたら
はるかに淡い。これはもうステラナビゲータの星雲輪郭表示詐欺と疑ってしまう
レベルだ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スパゲティ星雲はいかが [天体写真]

 12月7日は冬晴れ天気で英彦山に星撮り出撃したのだった。
で撮ったのがSh2-240 通称、スパゲティ星雲
Sh2-240-ER.jpg

撮影データ
撮影日:2020年12月7日
撮影時刻:20時42分、10分露出×21コマの加算コンポジット
撮影地:福岡県、添田町、英彦山鷹巣原駐車場
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
鏡筒:BORG71FL  レデューサー:高橋RD-C0.72×
カメラ:CANON EOS R (HKIR改造)ISO1600
フィルター:IDAS NB1

 3年前に今回と同じ光学系で撮った。(http://www.mugauchu.net/ER/Sh2-240-ER.HTM
 この時はIDAS LPS-D1フィルターを使ったが画像処理でえらく苦労して
星雲を炙りだした思い出がある。今回はIDAS NB1フィルターを使って画像処理
したら前より楽に星雲炙りだしができた。しかし両方を比べて結果として
星雲炙り度は変わらない気がする。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綺麗な星座写真を撮りたい。やぎ座編 おまけ付 [天体写真]

 10月の新月期は天候がいまいちであったがようやく17日にGPV様のお許しが
出て小石原に行ってきた。まだやぎ座を撮ってなかったので撮ってみた。
やぎ座2023-10-17.jpg

撮影日:2023年10月17日
撮影時刻:19時25分~、1分露出×8コマ、
撮影地:福岡県東峰村小石原焼き伝統産業会館
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:1600
レンズ:トキナーopera 50mm F1.4 FF 絞りF2.8
フィルター:kenko プロソフトンクリア
 黄道12星座の1つなので星座名だけは知られていますが実際は地味~な星座ですね。
 おまけです。
 やぎ座を撮った後、白鳥座のHα領域を撮ってみました。
白鳥座2023-10-17.jpg

撮影日:2023年10月17日
撮影時刻:20時9分~、5分露出×5コマ、
撮影地:福岡県東峰村小石原焼き伝統産業会館
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:1600
レンズ:シグマ 70mm F2.8 DG MACRO  絞り:F2.8
フィルター:IDAS NB1
 IDAS NB1フィルターの効果でHα領域が鮮明に写せた。しかし5コマ撮り終えた後、
曇ってきて0時まで粘ったがダメだった。久しぶりにGPV様のご託宣が外れてしまった。
ザンネン!

タグ:やぎ座
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

望遠鏡の衣替え? [望遠鏡]

 ことの発端はyoutubeの広告で紹介されていた椅子やソファの座面が破れて
いるときに貼って使用する合皮補修シートだった。我が家のソファの座面も
ところどころ破れていたのでアマゾンで「合皮補修シート」で検索したら
色々とあって適当そうなやつを注文してソファに貼り付けてみたら完璧とは
いかないが破れた部分が隠されて見苦しさは緩和されたようだ。それでこの
補修シートを天体望遠鏡に貼ってみたら面白いかもと思ってしまったのだった。
でもって25年くらい前からガイド鏡として使用しているVixen ED80Sの外観が
結構くたびれていたので合皮補修シートを貼ってみた。
before
ED80Sa.jpg

after
ED80Sb.jpg

アマゾンで購入したのが
「MACUJO 合皮 補修シート レザー補修シート ソファー補修テープ 大判
シールタイプ カバン 椅子 バイク シート 補修イエロー40*120cm」
1380円
注文してから20日して到着した。(発送は中国からだったようだ。)
くたびれたように見えた望遠鏡が復活したような気分にしてくれた。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この夏の星撮り成果は... [天体写真]

 随分、本ブログの更新がおろそかになってしまいました。
 気が付けば10月になって6、7、8、9月の新月期は九州北部
GPV様のご機嫌斜めで星撮りの許しがでませんでした。かろうじて8月
20日の夜半ぐらいから天気良かろうとGPV様がご託宣下さるので英彦山に
行ったのでした。で撮ったというより撮れたのが下のM33。
M33-2023-8-20.JPG

撮影データ
撮影日:2023年8月20日
撮影時刻:23時13分、10分露出×18コマの加算コンポジット
撮影地:福岡県、添田町、英彦山鷹巣原駐車場
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
鏡筒:高橋、FSー128
フラットナー:KASAI マルチフラットナーⅡ
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO1600
フィルター:IDAS HEUIB-Ⅱ

シャープ系の画像処理しなくても十分にシャープな写りになったと思う。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綺麗な星座写真を撮りたい。みなみのかんむり座編 [天体写真]

 次もマイナーな星座のみなみのかんむり座です。位置を知っている人は
天文オタクといえるでしょう。北側(画面上)がいて座になります。
みなみのかんむり座2023-5-15.jpg

撮影日:2023年5月16日
撮影時刻:2時49分~、
     kenkoのプロソフトンクリアを装着して2分露出×5コマ ISO:1600
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品)
レンズ:シグマ 70mm F2.8 DG MACRO  絞り:F2.8
 星座線を示さなくててもどの部分がかんむりか何となく分かります。
 南中高度が低いのでいて座が南中しているときにかんむりの形がわかるか
チャレンジしてみるのが良いでしょう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

綺麗な星座写真を撮りたい。とかげ座編 [天体写真]

 次はとかげ座です。位置を正確に言える人はよっぽどの天文オタクです。
位置的にはケフェウス座とペガサス座の中間にあります。
とかげ座2023-5-15.jpg

撮影日:2023年5月16日
撮影時刻:0時3分~、
     kenkoのプロソフトンクリアを装着して2分露出×6コマ ISO:1600
     IDAS NB1を装着して4分露出×4コマ ISO:3200
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:Sky-Watcher Star Adventurer GTi
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品)
レンズ:シグマ 70mm F2.8 DG MACRO  絞り:F2.8
 マイナーな星座ですが唯一の救いはSh-126
(http://www.mugauchu.net/ER/Sh2-126-ER.HTM )
というIC1396より大きな散光星雲があります。ただし相当淡いので普通に
写したのでは写し出せません。今回IDAS NB1フィルターを使ったコマを
合成して写し出しています。


タグ:とかげ座
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー