SSブログ

コダック 103aE風天体写真を撮って見る [天体写真]

 昔、私が天文青年だった頃、当時の天文屋のバイブル藤井旭著
「全天 星雲星団ガイドブック」にはコダック 103aEフィルムにKenko
R-64フィルターを使用して撮ったHα領域を強調した星雲写真の
参考作例がたくさん記載されていた。それで当時、私も挑戦しようと
思いR-64フィルターを入手しようとしたが時すでに遅く製造中止と
なっていて入手できなかった。ところが最近、KANIがR640という名で
アマゾンが52mm径7280円で復刻販売しているのを知って
思わずポチッてしまったのであった。
KANI-R640.jpg

せっかく買ったので一度は試してみたいと思っていた時に梅雨が早々に
明けてしまい7月1日にヒゴタイ公園に星撮りに行けたのでこの
フィルターを試す機会を得た。
はくちょう2022-07-01a.jpg

撮影日:2022年7月1日
撮影時刻:21時31分~、
     KANI R640を装着して4分露出×4コマ
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:2500
レンズ:シグマ 70mm F2.8 DG MACRO  絞り:F2.8 
ピクチャースタイル:モノクロ 
 コダック 103aE風天体写真に仕上げてみたがどうだろう。40年前だったら
良く写ってますと評価されただろうか。
ちなみに同じエリアをIDAS HEUIBⅡを付けて普通に撮ってみた。
はくちょう2022-07-01b.jpg

撮影日:2022年7月1日
撮影時刻:22時29分~、
     IDAS HEUIBⅡを装着して1分30秒露出×4コマ
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:2500
レンズ:シグマ 70mm F2.8 DG MACRO  絞り:F2.8 
ピクチャースタイル:スタンダード
比べたら圧倒的にカラー画像の方が見栄えする。ヒゴタイ公園のように
光害の少ない場所で天体用にIR改造したデジカメであればHα領域は
良く写るので特にR640フィルターを使用する意味はないといえるだろう。
逆を言えば光害地で天体写真を撮りたいのであれば使う意味があるかも
知れない。
タグ:R640
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー