SSブログ

今夏の星撮り成果 その2/END [天体写真]

 8月18日もヒゴタイ公園へ星撮り出撃したのであった。この日は
久しぶりにC14を使って長焦点での撮影だ。C14をセッティング
し終わる頃には木星と土星が撮り頃の位置にいたので撮ってあげたのだ。
通常、真夏で太平洋高気圧が九州を覆っているこの時期、大気が安定して
良好なシーイングが期待できるので惑星撮りには最適な季節なのだ。
でまずは木星
Jup2020-8-18.jpg

撮影日:2020年8月18日 20時31分~
望遠鏡:C14
接眼レンズ:Or25mm
カメラ:QHY5L-Ⅱ
1分47秒動画を Regstax66で画像処理
次に土星
Sat2020-8-18.jpg

撮影日:2020年8月18日 20時51分~
望遠鏡:C14
接眼レンズ:Or25mm
カメラ:QHY5L-Ⅱ
1分21秒動画を Regstax66で画像処理
何ということでしょう。期待に反し、シーイング悪しで全然シャープ&クリアな
像になっていない。
 この夜のメインターゲットはケフェウス座の系外星雲NGC6946なのだが
撮ってコンポジットしてみると
N6946-2020-8-18A.jpg

撮影データ
撮影日:2020年8月18日
撮影時刻:21時19分、15分露出×15コマの算コンポジット
撮影地:熊本県産山村ヒゴタイ公園
撮影機材
赤道機:高橋、NJP
鏡筒:セレストロン、C14  
カメラ:CANON EOS R(HKIR改造品) ISO:5000
フィルター:IDAS HEUIB-Ⅱ
 シーイング不良で星像ボテボテの全然シャープ感がない画像なのだが
無理に画像処理してみる。
N6946-2020-8-18B.jpg

やっぱりイマイチの撮ってやったぜ感のない仕上がりである。
シーイング不良の夜に長焦点撮影は止めるべきだった。
撤収時、火星も撮り頃の高度ではあったが眼視で像が踊るポンポコリン状態
だったので撮る気が失せた。
まあ、趣味というものは簡単に達成感があるようでは面白くないと思うのは
私だけだろうか。


タグ:土星 木星
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。